新着情報
令和3年 8月 12日
終戦七十六周年 万灯みたままつりのご報告(令和3年8月14日 )
8月1日(日)に万灯みたままつりを齋行致しました。
本年は、富山大空襲より七十六年の年でございます。
新型コロナウィルス感染拡大に伴ひ、残念ながら神通川の富山市花火大会は中止となつてしまひましたが、當神社では、伊佐雄志神社例大祭が齋行される前の午前9時58分に、慰霊の「雷鳴花火」を盛大に打ち上げました。
花火の音を合図に、宮司以下齋員が参進。崇敬総代会長様、富山市遺族会長様、藤井裕久富山市長様をはじめ、多くの市議会議員の皆様、御遺族、神社役員、富山市民ご参列のもと、伊佐雄志神社例大祭を齋行。伊佐雄志神社には昭和20年8月1日の夜、米軍による大空襲により亡くなられた約二千七百余柱の戰災殉難者の御靈が祀られてをり、この富山大空襲の日が例大祭となつてゐるのであります。祭典では、巫女が「みたま慰めの舞」を奉納し、富山大空襲より七十六年を迎へたこの日も、燃え盛る炎の中で亡くなられた御靈を偲び、宮司をはじめ、参列者一人一人が献水の儀で故郷の清水をささげ、お参りを致しました。
そして午前11時からは富山縣護國神社に於いて、万灯みたままつり竝に永代講大祭を齋行致しました。多くの御遺族ご参列のもと、宮司が慰靈顕彰の祝詞を奏上申上げ、富山市遺族会長様、富山第一銀行 代表取締役頭取 野村充様、神社役員の皆様が玉串を奉りてご拝礼致しました。
祭典後、「夏のをどり」を藤間勘史弥社中の皆様に奉納いただきました。
奉納曲と踊り・唄ひは、
1.「寿獅子」(立方)桶谷柚衣
2.「浜辺の歌」(立方)藤間史弥奈
3.「岸壁の母」(唄ひ手)中田好美
の皆様の奉納でありました。
引続き「お楽しみ抽選会」を開催。
景品の御奉納は、お茶の栗林園様、株式会社瀬戸様、久郷一樹園様、フルーツのヨシオカ様、北陸銀行越前町支店様、そして富山のみの市に出店されてをります向島水産様、川上英二様、奥村幸夫様、山八新二様、坪野英俊様、宮永光雄美様、高橋由美子様、バイキング様、西ノ宮誠様、青井啓祐様、上島英揮様、佐賀暁美様、日柴喜英一様、加賀 時計アンティークジュエリー様、岡田登志美様、古物廣井様、みみ画廊 三味様、片町勝朗様、向島水産様の皆様です。御奉納いただきました皆様のおかげにより、ご参列いただいた皆様に抽選会をお楽しみいただくことができました。ありがたうございました。
抽選会後に御参列の皆様には、内拜殿にてろうそくに「みあかし」を灯して参拜いただきました。暑さ厳しい中、長時間のご参列をいただき洵にありがたうございました。
午後6時半からは「御神楽の夕べ」を大拜殿神楽舞台にて開催致しました。まずは當神社轡田権禰宜による「いでたちの舞」、次に、當神社神職による雅楽の奉納、そして次に富山大学の石田衣梨佳さんによる「みたま慰めの舞」が御神前に奉納されました。はじめて舞を奉納された石田さんは、この日にむけて、一生懸命舞の稽古に励んでいただき、当日は素晴らしい舞を奉納していただきました。
皆様方に奉納いただきましたあんどんは七月三十一から八月一日の二日間、境内に掲げ、御靈をあんどんに託してお迎へし、慰靈顕彰につとめました。皆様から献灯いただきましたあんどんが、境内を美しく彩つてゐました。
ご参拜いただきました皆様をはじめ、藤間勘史弥社中の皆様、献灯あんどんをご奉納いただきました皆様、献灯あんどんに絵画の奉納をいただきました中野清韻様、特別あんどんに御揮毫いただきました皆様方に厚く御礼申上げます。まことにありがたうございました。
また、以下は富山新聞写真コンテストで入賞しました藤牧隆夫様よりいただきました写真です。
藤牧様、入選おめでたうございます。また、写真をいただき、まことにありがたうございました。