新着情報
令和元年 8月 11日
万灯みたままつりのご報告(令和元年8月12日)
令和元年「万灯みたままつり」を8月1日(木)に齋行致しました。
午前9時より境内の富山市相撲場にて「第42回富山市少年相撲大会」が開催され、富山市内の小学3年から6年の選手たちが相撲道に則り、全力で戦ひを繰り広げました。
午前10時より令和元年伊佐雄志神社例大祭を齋行。伊佐雄志神社には74年前の昭和20年8月1日の夜、米軍による大空襲により亡くなられた約3000柱の戰災殉難者の御靈が祀られてをり、この富山大空襲の日が例大祭となつてゐるのであります。祭典では、燃え盛る炎の中で亡くなられた御靈を偲んで、参列者一同が献水を行ひ祈りを捧げました。
午前11時より富山縣護國神社にて、令和元年万灯みたままつり並びに永代講大祭を齋行。
祭典後、「夏のをどり」を藤間勘史弥社中の皆様に奉納いただきました。
奉納曲と踊り・唄ひは、
1.「歌舞伎踊」(踊)廣上かのん(小4)
2.「飛梅の賦」(踊)桶谷柚衣(高1)
3.「おてもやん」(踊)廣上かのん(唄)中田好美
4.「みかんの花咲く丘」(踊)桶谷柚衣
5.「川の流れのように」(踊)藤間史弥奈(唄)中田好美
6.「九段の母」(唄)中田好美
の皆様の奉納でありました。
そして、「お楽しみ抽選会」を開催。
景品の御奉納は、お茶の栗林園様、K-DIC様、株式会社瀬戸様、久郷一樹園様、北陸銀行越前町支店様、そして青空のみの市に出店されてをります坪野英俊様、西ノ宮誠様、小西均様、岩崎範保様、本猛夫様、桜谷一雄様、古美術まるわ 井上加那子様、古物 廣井様、北川守様、西田昇様、日紫喜英一様、奥村幸夫様、椎名誠一様、古道具六可 岡田剛志様、上島英揮様、窪田敏昭様、金谷美千代様、松山重康様、岩本多加志様、池田芳明様、やまはち 山八新二様、桃井巡様、古民芸もりた様、横井健二様、片町勝朗様、向島水産様の皆様です。
抽選会後に御参列の皆様にの皆様に内拜殿にてろうそくに「みあかし」を灯して参拜いただきました。暑さ厳しい中、まことにありがたうございました。
午後6時半からは「御神楽の夕べ」を大拜殿神楽舞台にて開催。芝園小4年生の林祐希さん、山田明香さんによる「浦安の舞」、轡田権禰宜による「いでたちの舞」、芝園小5年生の本田ユンさんによる「みたま慰めの舞」が神前に奉納されました。林さん、山田さん、本田さんは半年間舞の稽古に励んでこられ、当日は素晴らしい舞を奉納していただきました。
皆様方に奉納いただきましたあんどんの明かりと、午後8時過ぎからの花火により境内が彩られ、花火終了後、内拜殿ではみあかしをともしび、伊佐雄志神社では献水をしていただきまして、たくさんの方々に参拜いただきました。
本年もご参拜いただきました皆様をはじめ、藤間勘史弥社中の皆様、献灯あんどんをご奉納いただきました皆様、献灯あんどんに絵画の奉納をいただきました、黒部市荻生如月会様・中野清韻様、鹿児島県霧島市絵手紙教室様、特別あんどんに御揮毫いただきました皆様方に厚く御礼申上げます。まことにありがたうございました。