祭事情報
平成28年 4月 29日
五月祭典行事案内(平成28年4月29日 昭和の日)
第2回奉納篝火狂言の様子 平成27年5月24日開催
五月行事案内
1日(日) 午前5時 青空のみの市
午前9時 伊佐雄志神社月次祭
午前10時 永代祭
13日(金) 午後3時 廣德館講座「國史に仰ぐ御製」 講師 西川泰彦氏
どなたでも参加できます
14日(土) 午後4時半 共有和楽塾主催 特別公開例会
参議院議員 宇都隆史氏・塾長 林不二男氏
対談『生まれ変はるならまた日本がいい』
会場 富山縣護國神社参集殿
共催 崇敬会青年部「浦安会」
富山県青年防衛協力会
どなたでも参加できます
詳細はこちら
15日(日) 午前7時 月次祭(朝粥神事)
午前8時 特別講演『大和言葉にみる日本の心』
講師 東京藝術大学美術学部教授 三田村有純氏
会場 富山縣護國神社参集殿
どなたでも参加できます
詳細はこちら
午前9時 みおや祭
午前10時 永代祭
22日(日) 午後6時半
人間国宝 野村萬 万蔵家三代 出演
第3回 富山縣護國神社 奉納篝火(かがりび)狂言
主催 富山縣護國神社 奉納篝火狂言実行委員会
後援 北日本新聞社 富山テレビ放送株式会社
出演 野村萬 野村万蔵 野村虎之介 他萬狂言一門
特別奉納 富山婦人謡曲会
花 栂野恵秀・藹の会
番組 解説
火入の儀
『骨皮』 能村祐丞ほか
『佐渡狐』 野村萬 野村万蔵 野村虎之介
協賛券 二千円(高校生以下無料)社務所にございます
問合せ 富山縣護國神社076-421-6957
終演予定 午後8時頃
チラシ表面はこちら
チラシ裏面はこちら
27日(金) 海軍記念日
午後1時 甲飛会靈霊顕彰祭
午後1時半 海交会靈霊顕彰祭
午後2時 雄飛会靈霊顕彰祭