(平成27年11月1日 )|富山縣護國神社"> 臨時奉幣大祭のご報告<font size="1">(平成27年11月1日 )</font>|新着情報|富山縣護國神社

平成27年 11月 1日

臨時奉幣大祭のご報告(平成27年11月1日 )

271250.jpg
 「第35回全国豊かな海づくり大会」御臨席の天皇皇后両陛下富山県行幸啓にあたり、天皇陛下におかせられましては、県内四社の神社へ思召しをもつて幣饌料(へいせんりょう)を御下賜遊ばされました。
 24日に行在所のANAクラウンプラザホテルで伝達式が行はれ、25日午前8時より臨時奉幣大祭が新田崇敬総代会長はじめ田林副会長、神田・田中両責任役員、竹田・林両総代、豊田浦安会顧問、崇敬会員が参列して齋行されました。
 祭典は、宮司祝詞奏上の次に「奉幣の儀」で宮司が御神前にお供へ申上げ、次に参列者一同で國歌を斉唱、玉串拜禮、撤饌の次に、この奉迎のために謹作曲された「御製 雪となり」を一同で奉唱いたしました。
 この十月は、五日の大東亜戰爭終熄七十周年奉幣大祭竝に秋季例大祭とともに、畏くも天皇陛下より御下賜の幣帛料・幣饌料が二度も御神前にお供えへされるといふとても緊張した有難く意義深い月となりました。謹んでご報告申上げます。
271251.jpg271252.jpg
271253.jpg271254.jpg
271255.jpg271256.jpg
271257.jpg271258.jpg