祭事情報
平成27年 9月 27日
十月祭典行事案内(平成27年9月27日 )
畏くも天皇陛下より御下賜されました御幣帛を奉安する御唐櫃(社務所床の間)
十月行事案内
1日(木) 午前9時 伊佐雄志神社月次祭
午前10時 永代祭
4日(日) 午前5時 青空のみの市
午前10時 永代祭
午後4時 宵宮
大東亜戰爭終熄七十周年奉幣大祭竝に秋季例大祭
5日(月)午前10時
午前9時 伊佐雄志神社秋季祭
午前10時 大東亜戰爭終熄七十周年奉幣大祭竝に秋季例大祭
式中 天皇陛下より御下賜されました御幣帛を御神前にお供へ
申上げます「奉幣の儀」
富山県隊友会劔部によります「國旗掲揚」「國旗奉持」
富山交声合唱団によります「鎮魂頌」「昭和天皇御製」奉唱
富山縣詩吟剣舞連盟によります詩吟剣舞「中庸」奉納
がございます。
どなたでも参列できます。午前9時30分までにお越し下さい。
※午前中は祭典が続きますので、ご祈願の受付は正午からになります、
ご了承のほど、宜しくお願ひ申上げます。
15日(木)午前7時 月次祭(朝粥神事)
午前8時 月次釜
午前9時 みおや祭
午前10時 永代祭
16日(金) 午後3時 廣德館講座「古事記の朗読」
講師 岸本弘氏
18日(日) 午前11時 富山県出身等殉職自衛官慰霊祭
27日(火) 午後3時 廣德館講座「國史の中に仰ぐ御製」
講師 西川泰彦氏
天皇皇后両陛下 奉迎
10月25日(日) 午後5時30分
会場 富山城址公園西側芝生広場
「第35回全国豊かな海づくり大会」に富山県へ行幸啓遊ばされます天皇皇后両陛下には、ANAクラウンプラザホテルを行在所(あんざいしょ)としてお泊りになられます。
富山県奉迎委員会(会長 五十嵐務)では、奉迎申上げます行事を開催いたします。
当日、奉迎会場では提灯(先着1000名)・国旗をお渡しいたします。
多くの皆様とお迎へ申上げたく存じますので、お誘ひいただきお越しください。
詳細は下記のチラシ表・チラシ裏をクリックしてください。
チラシ表をダウンロード
チラシ裏をダウンロード