新着情報
平成27年 9月 25日
第3回「廣德館講座」のご報告(平成27年9月25日 )
第3回「廣德館講座」が8月29日(土)午後3時より、「近代史を学ぶ~歴史の見方~」と題して竹田達矢様を講師として開催されました。
竹田達矢様には、ペリーの来航は捕鯨の寄港先を目的とした開港要求であつた事実もあり、色々な角度から歴史を学んでゆくことが大切であるといふことを学びました。
今後の「廣德館講座」は、
・10月27日(火)15時~16時30分
「國史の中に仰ぐ御製」 講師 西川泰彦氏
・11月7日(土)15時~16時30分
「近代史を学ぶ~歴史の見方~」 講師 竹田達矢氏
≪古事記の朗読≫
10月16日(金)15時~16時30分
11月20日(金)15時~16時30分
講師 岸本弘氏
皆様のご参加をお待ちしてをります。
(問合せ)富山縣護國神社 076-421-6957 まで連絡ください。