(平成25年5月11日)|富山縣護國神社"> 春季例大祭のご報告<font size="1">(平成25年5月11日)</font>|新着情報|富山縣護國神社

平成25年 5月 10日

春季例大祭のご報告(平成25年5月11日)

DSC_7159.jpg
 4月25日(木)午前10時より春季例大祭が、前日と変はつて爽やかな青空のもと、御遺族や崇敬会員をはじめ多数の富山縣民御参列のもとに齋行されました。
 齋員のご奉仕には、富山県神社庁の各支部・富山県神道青年会の神職の皆様によりまして、雅楽を高岡市福岡町の洋遊会の皆様にご奉仕いただき、そして参向使として新田八朗崇敬総代会長、また富山県知事代理、杉本正富山県議会議長、富山県遺族会長、責任役員、総代、各市町村遺族会、多くの県議会議員、市議会議員、國会議員代理、各戦友会、各町内会、日本会議富山運営委員、自衛隊各協力団体の方々が参列されました。
 祭典では、先づ修祓、富山縣隊友会青年部「剱部」の山下英樹様、名村典泰様、中島秀雄様、五十嵐元春様のご奉仕による國旗掲揚を行ひ、参進。祭典中には「みたまなごめの舞」、富山県詩吟剣舞連盟 吟士 坂林岳昭様・剣士 定塚天颷様による詩吟剣舞 吟題 釈月性作『将に東遊せんとして壁に題す』が奉納され、宮司より前日に齋行しました合祀祭の報告とご参列の御礼、遺族会女性部の方々や隊友会の方々によります清掃奉仕に対しまして御礼の挨拶を申上げ、続いて参向使挨拶、知事、県議会議長の御挨拶の後、御参列の皆様には祈祷殿にお進みいただき、ろうそくを献灯して参拜いただきました。
伊佐雄志神社春季祭
DSC_7023.jpgDSC00789.jpg
DSC00801.jpgDSC00808.jpg
DSC00820.jpgDSC_7040.jpg

富山縣護國神社春季例大祭
DSC_7096.jpgDSC_7055.jpg
DSC_7075.jpgDSC_7104.jpg
DSC_7135.jpgDSC_7162.jpg
DSC_7195_filtered.jpgDSC_7209.jpg
DSC_7216.jpgDSC_7237.jpg
P1110322.jpgDSC_7310.jpg
DSC00852.jpgP1110352.jpg
P1110367.jpgP1110408.jpg
P1110420.jpg
本年も皆様方の御蔭をもちまして春季例大祭が滞りなく齋行できましたこと衷心より厚く御礼申上げます。