(平成24年5月28日)|富山縣護國神社"> 浦安会勉強会竝に清掃奉仕のご報告<font size="1">(平成24年5月28日)</font>|新着情報|富山縣護國神社

平成24年 5月 28日

浦安会勉強会竝に清掃奉仕のご報告(平成24年5月28日)

DSC_0149.jpg

 海軍記念日を二日後に控へた5月25日午後6時、崇敬会青年部浦安会(島田幸吉会長)の皆様により「嗚呼海原尓大空に」と刻み記された甲飛の碑の清掃奉仕が行はれました。海軍記念日の5月27日には、雨天でなければ甲飛の碑の前で慰霊祭が齋行されてをり、前回の勉強会にて第32回勉強会開催前に清掃活動を行ふこととし、集合できた方から随時、作業に取り掛かりました。碑はブラシなどで手作業によつて磨かれ、水で流すと夕暮れの境内が鏡のやうに映し出されるくらい綺麗になりました。
 作業終了後には、普段から確認できなかつた参拜作法について、基本作法を学びながら疑問に感じてゐたところを確認し合ひ、最後に月次祭の式次第に沿つて勉強しました。
 そして、参集殿にて年間活動計画や研修旅行の内容について話し合ひ、9時に終了しました。来月の勉強会は、後日決定次第お知らせいたします。
71.jpg72.jpg
73.jpg74.jpg