新着情報
平成23年 9月 16日
第四回表参道ピース祭りのご報告(平成23年9月17日)
第四回表参道ピース祭りが8月28日(日)午後7時から開催されました。
今までは朝早くから夜まで開催してましたが、東日本大震災を鑑み、この祭の本質について実行委員会が話し合ひを重ね、今回は午後7時から「祈りのひかり」をテーマにキャンドルナイトにしぼつて開催されました。
HARUKIさんによるファイヤーパフォーマンスではじまり、大拜殿に移動して清水実行委員長による『遺芳録』の朗読、大谷ピース楽団によるテーマソング「平和の祈り」が歌はれました。そして、自由に祈る時間を長く設定して、それぞれがキャンドルの灯を見つめ自分と向き合ひ、そのひかりの向側に想ひを馳せ暮らしの在り方やエネルギーの事、手を合はし祈ることの意味、平和とは何かを考へ、全ての恵みに感謝する事、その喜びでみんなが笑顔になれるやうに、キャンドルの灯りのみで過ごすひとときを醸してをりました。
『遺芳録』の朗読では、高田豊志命(みこと)の「歌日記」といふ遺集が朗読されました。
実行委員のみんなは、終了後の片付けから翌日早朝の清掃奉仕まで、真剣に活動してゐたことも重ねて報告いたします。