(平成23年2月7日)|富山縣護國神社"> 北方領土の日<font size="1">(平成23年2月7日)</font>|祭事情報|富山縣護國神社

平成23年 2月 7日

北方領土の日(平成23年2月7日)

2月7日、本日は「北方領土の日」であります。しかし、どこのテレビ局も「大相撲八百長問題」、「名古屋トリプル投票」や「小沢一郎強制起訴」などの話題ばかりで、「北方領土の日に関することや、ロシアが建設していた国後島の新岸壁が完成し、これから実効支配の可能性が強まる」といふやうな報道は一切されない、このことからしても非常に日本の危機を感じた一日であります。
今後どうしてゆけばいいのか考へた時、政治家頼みでも現在の有様、マスコミも問題外。やはり、國民である一般市民の意識を改革し、正しい歴史を学べる環境を作つていくしかないのでは、と考へる次第であります。
そこで、昭和49年3月29日の公開を目前に、当時のソ連大使館の抗議により公開中止となり、昨年夏有志によりフィルムをデジタル化、劇場公開された映画『氷雪の門』が、富山県下で上映されることとなりました。ここに御案内申し上げます。
img015.jpg
文部省選定・全日本教育父母会議推薦・日本PTA全国協議会特別推薦
 上映会は、
3月19日(土)富山国際会議場 076-424-5931
4月2日(土)新川文化ホール 0765-23-1123
4月3日(日)くろべコラーレ 0765-57-1201
4月9日(土) 砺波文化会館 0763-33-5515
4月10日(日)高岡文化ホール 0766-25-4141
4月17日(日)新湊文化会館 0766-82-8400
上映時間 ①10時  ②14時
料  金 大人1,000円 高校生800円 小中学生500円
問ひ合せ 呉羽映画社076-436-5381 富山市呉羽町1005