(平成二十一年十月二十日)|富山縣護國神社"> 第300回記念「青空のみの市」<font size="1">(平成二十一年十月二十日)</font>|新着情報|富山縣護國神社

平成21年 10月 20日

第300回記念「青空のみの市」(平成二十一年十月二十日)

DSCN7704.jpg
毎月第一日曜日(原則)に開催してをります「青空のみの市」が、昭和五十九年十月七日に開催してから平成二十一年十月四日で三〇〇回目を迎へました。この間、昭和天皇陛下が崩御されました昭和六十四年一月を除いては、雨や雪が降らうとも毎月開催されてまゐりました。
この日は、作芸人磨心(サウンドマシン)さんのワンマンオーケストラやコチャッピーJUNさんのミニミニサーカス、川西銀次さんのあめ細工、たくさんの大道芸人で演奏されますちんどんオーケストラが境内中を賑々しくいただき、大勢の参拜者や出店者の皆さんも楽しんでをりました。
そして、正午より正式参拜を齋行、「第一回 青空のみの市」の開催に携はれた田岸さん(赤田にて喫茶店「メイビー」を経営)にお越しいただき、最初の苦労された話などを聞かせていただきました。
DSCN7721.jpgDSCN7726.jpgDSCN7693.jpgDSCN7711.jpgDSCN7697.jpgDSCN7696.jpgDSCN7729.jpgDSCN7732.jpg
青空のみの市実行委員会の皆様をはじめ出店者の皆様に感謝申し上げますと共に、今後とも御協力をお願ひ申し上げ、報告といたします。