(平成二十年十月十三日)|富山縣護國神社"> 秋季例大祭祭事報告<font size="1">(平成二十年十月十三日)</font>|新着情報|富山縣護國神社

平成20年 10月 12日

秋季例大祭祭事報告(平成二十年十月十三日)

十月五日(日)午前十時に秋季例大祭が齋行されました。
DSCF4649_filtered.jpg
 秋季例大祭に先立ち午前九時より富山縣鎭靈神社秋季祭が齋行され、そして県民あげて齋行される春秋の最も重要なおまつりが、約五百名の方が参列し戦歿御英靈に感謝の誠を捧げられました。
秋祭りの大変忙しい中、富山県神社庁各支部から、また富山県神道青年会・富山県神社庁雅楽部から十一名のご奉仕をいただきました。
祭典は、宮司祝詞奏上に続き、新田八朗崇敬総代会長が参向使祝詞を奏上、富山縣知事(代理)・四方正治富山縣議会議長の祭詞奏上の後、巫女のよる『みたま慰めの舞』、富山縣詩吟剣舞連盟による詩吟剣舞『金州城下の作』乃木希典作が、吟士 東海岳晃氏・剣士 伊藤天水氏によりまして奉納されました。
御参列御奉納賜りました皆様、御助勢いただきました皆様方に心より厚く御礼申し上げます。
G7PP4418.jpgDSCF4610_p_filtered.jpg
 富山縣鎭靈神社秋季祭
G7PP4479.jpgDSCF4671im_filtered.jpg
G7PP4506.jpgDSCF4694.jpg
G7PP4523.jpgG7PP4534.jpg